あなたは日本在住の満20歳以上の喫煙者ですか?

20歳未満の者の喫煙は法律で禁じられています。 本製品は20歳以上の方のみご購入いただけます。
img

 

最大加熱温度300℃の最新技術とLEDライトを搭載した新型スタンダードモデル「glo™ HYPER」、8月6日より発売

 

デバイスの掃除が不要になる※1「StickSeal™テクノロジー」を搭載したリニューアルスティックも同時展開、スモークレス製品への移行をさらに促進

glo hyper

BATジャパン(正式名称:ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン合同会社、本社:東京都港区赤坂、社長:エマ・ディーン)は、加熱式たばこデバイスglo™(グロー)のスタンダードモデル「glo™ HYPER(グロー・ハイパー)」を新発売します。2024年8月6日(火)からオンラインストアにて、2024年8月26日(月)から全国の主要コンビニエンスストア※1、主要スーパーマーケット※1にて、9月2日(月)からたばこ取扱店※1にて、メーカー希望小売価格2,480円(税込)で順次展開します。

 

「glo™ HYPER」は、フラグシップモデル「glo™ HYPER pro(グロー・ハイパー・プロ)」の、最大加熱温度300℃を実現した最新加熱技術「HEATBOOST™テクノロジー(ヒートブースト・テクノロジー)」、好みの加熱モードを自在に選べる「TASTE SELECT™ ダイアル(テイスト・セレクト・ダイアル)」、そしてプレミアムなデザインはそのままに、より手頃※2かつシンプルで持ち運びやすいスタンダードモデルです。充電残量やセッションの進行状況などデバイスの状態がひと目でわかるフラグシップモデルの「EASYVIEW™スクリーン」を、シンプルな「LEDライト」に切り替えています。また、フラグシップモデルと同様に、従来モデル※3よりも長く持続する4分30秒のセッションをスタンダードの加熱モードでお楽しみいただけるほか、従来モデル※3よりも速く約90分でフル充電されます。

 


glo™はより多くの喫煙者に愛されるブランドになるため、イノベーションとテクノロジーの進化をデバイスとスティックの両輪で進めていく「ダブルアプローチ」を軸に製品開発を推進し、今までの喫煙体験を変えていくことを目指しています。今回の「glo™ HYPER」発売に伴い、満足感の高い最新のデバイスラインナップとしてフラグシップモデル「glo™ HYPER pro」とスタンダードモデル「glo™ HYPER」の2つが揃い、ライフスタイルに合わせて選べる「新glo™ HYPERシリーズ(NEW glo™ HYPER RANGE)」として展開します。


 

BATジャパンは「A Better Tomorrow™(より良い明日)」の実現に向けて、今後もマルチカテゴリー戦略のもと、20歳以上の喫煙者の方々の多様なニーズに沿ったスモークレスな代替製品の選択肢を提供します。紙巻たばこからの切り替えを促し、たばこハームリダクションの考え方を実現していくことで、私たちの事業が健康に及ぼす影響を低減することを目指します。

※1 glo™ HYPERシリーズで、StickSeal™テクノロジー採用スティックを使用した場合、たばこ葉がデバイス内に落ちないため、デバイス内部の掃除が不要であることを意味します。

※2 一部店舗では取り扱いがない場合がございます。

※3 glo™ HYPER proとの比較


※4 glo™ HYPER air、glo™ HYPER X2との比較

glo™ HYPERの特長

■最大加熱温度300℃を実現した最新加熱技術「HEATBOOST™テクノロジー」

ひと口目から深い味わいを引き出すため、誘導加熱技術を進化させた最新加熱技術を搭載しています。デバイスの2つの加熱ゾーンが同時に作動することで、スティック周辺の熱を集中キープし、スティック全体を加熱します。最大加熱温度は従来デバイス※4よりも35℃高くなり、最大300℃へと向上しています。

■好みの加熱モードを自在に選べる「TASTE SELECT™ ダイアル」

ダイアルを回すだけで、スタンダードとブーストという、それぞれ加熱時間とセッション時間の異なる2つの加熱モードから自在に選べます。ダイアルを好みの加熱モードにセットし、デバイスが振動するまで側面のボタンを押し続けると加熱が開始されます。

■セッションの残り時間がひと目でわかる「LEDライト」搭載

ダイアルを回すだけで、スタンダードとブーストという、それぞれ加熱時間とセッション時間の異なる2つの加熱モードから自在に選べます。ダイアルを好みの加熱モードにセットし、デバイスが振動するまで側面のボタンを押し続けると加熱が開始されます。

■より長いセッション時間、より短い充電時間

スタンダードモードが4分30秒となり、従来モデル※3より30秒長いセッションをお楽しみいただけます。また、従来モデル※3と比較して充電時間が短くなり、約90分でフル充電※5されます。1回の高速チャージ※6で20回※7のセッションが可能です。

■モダンな配色と手に馴染みやすい素材を採用したプレミアムデザイン

光沢あるメタリックな素材を採用した3つのラインナップから好みのデバイスカラーを選択できます。グラファイト・ブラック、マラカイト・ティール、ローズ・ゴールドの3色を展開します。

※4 glo™ HYPER air、glo™ HYPER X2との比較


※5 glo™ HYPER airとの比較


※6 使用状況や充電環境の気温により変動する場合があります。

※7 使用年月、充電環境の気温により充電時間が変動する場合があります。


※8 自社テストに基づくフル充電した場合のセッション回数。使用状況により回数が変動する場合があります。

*画像はイメージです。

*glo™ & VELO オフィシャルオンラインショップ:https://www.shopglovelo.jp/


*公式 glo™ Yahoo!店:https://shopping.geocities.jp/glo/

*公式glo™ 楽天市場店:https://www.rakuten.ne.jp/gold/glo-online/


※1 充電環境、使用年月、外気温により充電時間が変動する場合があります。


※2 自社テストに基づくフル充電した場合のセッション回数。使用状況により回数が変動する場合があります。


※3 一部店舗では取り扱いがない場合がございます。

 

最大加熱温度300℃の最新技術とLEDライトを搭載した新型スタンダードモデル「glo™ HYPER」、8月6日より発売

glo hyper

BATジャパン(正式名称:ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン合同会社、本社:東京都港区赤坂、社長:エマ・ディーン)は、加熱式たばこデバイスglo™(グロー)のスタンダードモデル「glo™ HYPER(グロー・ハイパー)」を新発売します。2024年8月6日(火)からオンラインストアにて、2024年8月26日(月)から全国の主要コンビニエンスストア※1、主要スーパーマーケット※1にて、9月2日(月)からたばこ取扱店※1にて、メーカー希望小売価格2,480円(税込)で順次展開します。

 

「glo™ HYPER」は、フラグシップモデル「glo™ HYPER pro(グロー・ハイパー・プロ)」の、最大加熱温度300℃を実現した最新加熱技術「HEATBOOST™テクノロジー(ヒートブースト・テクノロジー)」、好みの加熱モードを自在に選べる「TASTE SELECT™ ダイアル(テイスト・セレクト・ダイアル)」、そしてプレミアムなデザインはそのままに、より手頃※2かつシンプルで持ち運びやすいスタンダードモデルです。充電残量やセッションの進行状況などデバイスの状態がひと目でわかるフラグシップモデルの「EASYVIEW™スクリーン」を、シンプルな「LEDライト」に切り替えています。また、フラグシップモデルと同様に、従来モデル※3よりも長く持続する4分30秒のセッションをスタンダードの加熱モードでお楽しみいただけるほか、従来モデル※3よりも速く約90分でフル充電されます。

 


glo™はより多くの喫煙者に愛されるブランドになるため、イノベーションとテクノロジーの進化をデバイスとスティックの両輪で進めていく「ダブルアプローチ」を軸に製品開発を推進し、今までの喫煙体験を変えていくことを目指しています。今回の「glo™ HYPER」発売に伴い、満足感の高い最新のデバイスラインナップとしてフラグシップモデル「glo™ HYPER pro」とスタンダードモデル「glo™ HYPER」の2つが揃い、ライフスタイルに合わせて選べる「新glo™ HYPERシリーズ(NEW glo™ HYPER RANGE)」として展開します。


 

BATジャパンは「A Better Tomorrow™(より良い明日)」の実現に向けて、今後もマルチカテゴリー戦略のもと、20歳以上の喫煙者の方々の多様なニーズに沿ったスモークレスな代替製品の選択肢を提供します。紙巻たばこからの切り替えを促し、たばこハームリダクションの考え方を実現していくことで、私たちの事業が健康に及ぼす影響を低減することを目指します。

※1 一部店舗では取り扱いがない場合がございます。


※2 glo™ HYPER proとの比較


※3 glo™ HYPER air、glo™ HYPER X2との比較

glo™ HYPERの特長

■最大加熱温度300℃を実現した最新加熱技術「HEATBOOST™テクノロジー」

ひと口目から深い味わいを引き出すため、誘導加熱技術を進化させた最新加熱技術を搭載しています。デバイスの2つの加熱ゾーンが同時に作動することで、スティック周辺の熱を集中キープし、スティック全体を加熱します。最大加熱温度は従来デバイス※4よりも35℃高くなり、最大300℃へと向上しています。

■好みの加熱モードを自在に選べる「TASTE SELECT™ ダイアル」

ダイアルを回すだけで、スタンダードとブーストという、それぞれ加熱時間とセッション時間の異なる2つの加熱モードから自在に選べます。ダイアルを好みの加熱モードにセットし、デバイスが振動するまで側面のボタンを押し続けると加熱が開始されます。

■セッションの残り時間がひと目でわかる「LEDライト」搭載

デバイスの側面に搭載した4つのLEDライトにより、加熱の進行状況、セッションの残り時間、充電残量などのデバイスの状態が通知されます。シンプルなステップで、直感的にデバイスを操作できます。

■より長いセッション時間、より短い充電時間

スタンダードモードが4分30秒となり、従来モデル※3より30秒長いセッションをお楽しみいただけます。また、従来モデル※3と比較して充電時間が短くなり、約90分でフル充電※5されます。1回の高速チャージ※6で20回※7のセッションが可能です。

■モダンな配色と手に馴染みやすい素材を採用したプレミアムデザイン

光沢あるメタリックな素材を採用した3つのラインナップから好みのデバイスカラーを選択できます。グラファイト・ブラック、マラカイト・ティール、ローズ・ゴールドの3色を展開します。

※3 glo™ HYPER air、glo™ HYPER X2との比較


※4 glo™ HYPER airとの比較

※5 使用状況や充電環境の気温により変動する場合があります。


※6 使用年月、充電環境の気温により充電時間が変動する場合があります。


※7 自社テストに基づくフル充電した場合のセッション回数。使用状況により回数が変動する場合があります。